「戸田市の行政書士・まさ」のブログ!

お客さまに寄り添い、共感をして、問題解決に取り組む行政書士です!

投稿者: info

「行政書士・まさ🤗」と考える「相続と遺言㉗!」「遺言を書き残す意味9」・「自筆証書遺言の書き方2」

1.自筆証書遺言のサンプルです! ※下記のパソコンで作った「財産目録」添付した場合は、1.妻・佐藤花子(昭和〇年〇月〇日生)には、別紙目録第1記載の不動産をさせる。2.長男佐藤一郎(平成〇年〇月〇日生)には、別紙目録第2 […]

「行政書士・まさ🤗」と考える「相続と遺言㉖!」・「遺言を書き残す意味8」・「自筆証書遺言の書き方」

■自筆証書遺言の書き方!「自筆証書遺言」は、自筆とあるように基本は全て自分で書かなければなりません、ただし2019年1月13日に改正民法で、財産目録に関してはパソコンでまとめたものや、預貯金通帳のコピーや不動産の登記事項 […]

「行政書士・まさ🤗」と考える「相続と遺言㉕!」・「遺言を書き残す意味7」・「遺言の種類」

「普通方式の遺言」には、①自筆証書遺言、②公正証書遺言、③秘密証書遺言の3種類があります、ではどんなものなのかを見ていきましょう! 1.「自筆証書遺言」「自筆証書遺言」は全文を自書(自分で書くこと)で作成しなければならな […]

「行政書士・まさ🤗」と考える「相続と遺言㉔!」・「遺言を書き残す意味6」・「子供が知らない間に父親が結婚!」

1.父親が知らない間に結婚していた![事例]亡くなられたBさん(72歳)は、5年前に奥さまを亡くされて一人暮らしをされていました、お子さまは長女Cさんのお一人です、Cさんはここ1年程Bさん宅を訪れることはなかったのですが […]

「行政書士・まさ🤗」と考える「相続と遺言㉓!」・「遺言を書き残す意味5」・「子供がいない場合」

1.夫婦に子供がいない場合に起きる相続トラブル!ご夫婦の間にお子さまがいれば、基本的には財産はお子さまが相続します、お子さまがいらっしゃらいご夫婦は法定相続人の範囲が広くなるのでそれだけ相続の際にトラブルに発展する可能性 […]

「行政書士・まさ🤗」と考える「相続と遺言㉒!」・「遺言を書き残す意味4」・「離婚歴がある・内縁関係の場合」

1.離婚歴がある場合の相続トラブルについて!離婚歴があると、前妻の子供の存在や、後妻との関係などもあり、相続に際して大きな影響がある場合が多いようです、今回も事例みて考えてみたいと思います。 ●前妻の子供と後妻の子供の相 […]

「行政書士・まさ🤗」と考える「相続と遺言㉑!」・「遺言を書き残す意味3」・「亡くなられた方と同居している相続人がいる場合」

1.亡くなられた方と同居している相続人がいる場合!亡くなられた方と同居している相続人が子供という場合が多いです、このような場合は、同居していたる子供と亡くなられた親との距離が近いために、同居していない子供との間で相続の際 […]

「行政書士・まさ🤗」と考える「相続と遺言⑳!」・「遺言を書き残す意味2」

1.相続財産に不動産がある場合!相続のトラブルには「不動産」が関係していることが多いです、不動産は預貯金と違ってすぐに分けたり譲渡することが難しいからです。以下で「不動産」に関連した相続のトラブルの事例を見て予防策を考え […]

「行政書士・まさ🤗」と考える「相続と遺言⑲!」・「遺言を書き残す意味1」

1.「遺言」を残す人は年々増えているの?「遺言を書き残す意味」を考える前に、「遺言を書き残す」人たちの現状を見てみましょう。「遺言を書き残す人」は年々増えてきています、その背景には、家の財産を全て長男が相続する「家督相続 […]

「行政書士・まさ🤗」と考える「相続と遺言⑱!」・「公証役場とは?3」・「公正証書作成の手続等!」

1.公正証書を作成する手続きについて!手続きの前に、前回「公正証書」にするメリットを記載したのですが具体的に「遺言書」と「離婚協議書」を公正証書にしておくメリットを紹介しておきたいと思います。 ①遺言書を公正証書にしてお […]