相続ってこわい😱?㉙
行政書士 まさ行政書士 まさ

おはようございます!「戸田市の行政書士・まさ」です🤗。本日は「相続ってこわい😱?」のパート㉙で、法人が得?、個人経営が得?です。最後までよろしくお願いしまーす(^_-)-☆!

29.祖父母の代からアパートを個人経営していますが、法人にした方がいいのですか?
《仮の事例》
✖✖さんの父親は、祖父母の代からのアパートを個人経営しています。現在✖✖さんは結婚をして専業主婦をしています。
アパートは20室ほどで満室です、✖✖さんの両親はアパートの賃料だけで十分に生活ができていますし、先日は✖✖さんの息子の留学費用も援助してくれるなどかなり儲かっているようです。
仮に父親が亡くなった場合は、母親と✖✖さんがアパートを相続することになるため、✖✖さんは今から相続税が心配です。旦那さんに相談したところ、個人経営ではなくて法人経営にしたほうが節税になるのではないかとの言われました。法人を作るにしてもどんな会社にした方がいいのか?いったい誰に相談したら良いでしょうか?

(1)法人にすると財産には相続税がかからない?
✖✖さんが節税に関する相談であるのなら税理士さんが適任だと思います!
法人化による相続税のメリットは、法人の財産は相続されないので相続税がかからないという点です(個人の場合は財産を相続するので相続税がかかります)。例えば、法人の代表が亡くなっても、法人がなくなるわけではありませんので、法人が所有している財産は移動しません、ですから相続税の対象にはならず相続税も発生しないのです。これが法人化することの節税の一つです。
ではどんな財産を法人化しておくことが良いのでしょうか、それは、所得を生み出すような財産を法人化しておくことが有効でしょう(遺産総額が増えると相続税率が高くなるからです)。代表的なものは、賃貸不動産です、事例のアパート経営は、不動産自体の価値だけでなく、賃料も入ってくるので財産が増えていきます。そのアパートを法人化すれば、賃料は法人に入るので、被相続人の財産は増えません。社長一人で経営している会社でも、法人と個人はまったく別です、アパートの評価額分が遺産から減るだけでなく、将来的に増えていく賃料分の節税効果も得られます。
法人を作る時は、個人から法人へ売却するという形を取られたらいいと思います、作ったばかりで会社に資金がありませんが代金は分割払いにして入ってくる賃料の範囲内で長期に支払う方法がいいでしょう。なお、売却に際して売却益が発生した場合、原則として所得税などがかかります、この辺も税理士さんと相談して進めることが良いでしょう。
そしてここが最大のポイントですが、法人化した際に、相続人を株主にすることです、被相続人が株主になると、株式を相続させることになって、せっかくの節税効果が減ってしまう可能性があるからです!

(2)他に、法人化による節税効果はあるの?
法人化による節税は、経営の上でも大きな効果があります。
個人で払う税金より、法人で払う税金の方が低ければ節税効果があります、これは、個人の所得税と法人の法人税の税率の違いを利用した節税方法です、個人所得が800万円を超えるなら法人にした方が所得税等の節税効果があるようです。
下記の表を参照してください!

【法人税と所得税の税率早見表】
①法人(法人税)

所得が年800万円以下税率:15.0%
この他に住民税、事業税等が加わり約23%になります。
所得が年800万円超税率:23.4%
この他に住民税、事業税等が加わり約34%になります。

②個人(所得税)

以下税率控除額
195万円5%0円
195万円330万円10%97,500円
330万円695万円20%427,000円
695万円900万円23%636,000円
900万円1,800万円33%1,536,000円
1,800万円4,000万円40%2,796,000円
4,000万円45%4,796,000円
この他に住民税10%、一定以上の所得で事業税も課税

売り上げが800万円を超えるなら法人の方が節税効果があります!

行政書士 まさ行政書士 まさ

✖✖さんの場合、専門家に具体的なアドバイスを受けるために、アパート経営の確定申告書を持っていくことをお薦めします、売り上げだけでなく、手元に残るお金・利益である所得がポイントになるからです!参考にしてくださいね!

(3)法人化にはデメリットもあります!
法人化には当然デメリットがあります、前述の法人税だけではなく、次のようなデメリットが考えられます、
①会計処理が複雑化して税理士などの費用がかかる。
②赤字でも法人住民税は必ず課税される(年7万円)
③自分の会社だからと言って簡単に廃業はできない(廃業するには登記等の費用が手間がかかる)。
社会保険料の負担がかかる。
他に、法人の財産は個人が自由に処分できない等々あります、専門家を交えて相談することをお薦めします。

補助士 みえちゃん補助士 みえちゃん

「まさ先生」法人化するにもメリット・デメリットがあるんですね!会社を作るのは誰に相談するのがいいんですか?

行政書士 まさ行政書士 まさ

会社の設立は「まさ」たち行政書士がお手伝い出来ます、ただし節税の問題は税理士さんが専門です、行政書士と税理士さんが組んで対応するのがよりベターではないでしょうか、「まさ」には優秀な税理士さんのパートナーもいます、安心して相談してください!

今回は以上です、次回もブログへのご参加よろしくお願いします(^_-)-☆!

行政書士のまさ行政書士のまさ

ブログを最後までお読み頂きありがとうございます!今回の事例のような場合、われわれ行政書士と税理士さんがタッグを組めばよりベターな問題解決が出来ます、「まさ」のパートナーには優秀な税理士さんがいます、相続を含め事例のような会社設立でお困りの際にもこの「まさ」に是非一度相談してみてください頼りになりますよ!電話でも出張相談でも初回は無料でご対応させて頂いております、お気軽にご相談ください🤗!ホームページはこちらです!