「行政書士・まさ🤗」と考える「建設業許可!⑭なぜ……」、「建設業許可・電気通信工事と造園工事」!
行政書士 まさ行政書士 まさ

おはようございます、「戸田市の行政書士・まさ🤗」です、春爛漫・さくら満開ですね、でもさくらは本当に短い命ですね、ちりはじめるのを見ているとなんか寂しい気持ちになってきます、また来年会おうって叫んでしまいました(笑)
本日は、建設業許可の「電気通信工事と造園工事」です、よろしくでーす(*^▽^*)!

1.電気通信工事とは、
電気通信工事、電気工事とはどこが違うの?、そこのところをよく見てみましょう!

(1)電気通信工事に該当する工事とは…、
電気通信工事は、有線電気通信設備、無線電機通信設備、放送機械設備、データ通信設備等を設置する工事のことです。
具体的には、電気通信線路設備工事、電気通信機械設置工事、放送機械設備工事、空中線設備工事、データ通信設備工事、情報制御設備工事、TV電波障害防除設備工事等が該当します。
・空中線設備工事…アンテナ工事と考えていいです。
・情報制御設備工事…コンピューター等の情報処理設備の設置工事も含まれます。

これを見ると「電気工事」と比べて軽めの工事って感じですかね!

(2)他の専門工事との区分
※特に電気工事との区分で困る方がいると思います、参考にしてください🙄!

『電機工事』との境界・区分は
ⅰ.『電気工事』は強電(電圧48Ⅴ以上)の電気機器・設備の工事のことで、『電気通信工事』は、弱電(電圧48Ⅴ未満)の電気信号を伝えたり制御したりする電気機器・設備の工事のことです。
ⅱ.既に設置された電気通信設備の改修・修繕又は補修は『電気通信工事』に該当しますが、保守(電気通信施設の機能性能及び耐久性の確保を図るために実施する点検、整備及び修理のこと)は『電気通信工事』に該当しません(つまり『電気工事』になります)。
『機械器具設置工事』との境界・区分は
・『機械器具設置工事』には広くすべての機械器具類の設置に関する工事が含まれるため、機械器具の種類によっては『電気工事』・『管工事』・『電気通信工事』・『消防施設工事』等と重複するものもあるが、これらについては原則として『電気工事』等それぞれの専門の工事の方に区分するものとし、これらいずれにも該当しない機械器具あるいは複合的な機械器具の設置が『機械器具設置工事』に該当します。

(3)一般建設業の電気通信工事で専任技術者になるための要件
※専任技術者になるための要件も記載しておきます、参考にしてみてください🙄!

①『資格』でなるには
・1級電気通信工事施工管理技士
・2級電気通信工事施工管理技士
・技術士・電気電子・総合技術監理(電気電子)
・資格者証:電気通信主任技術者 資格者証交付後実務経験5年
②『学歴+実務経験』でなるには
『資格』を持っていない場合であっても下記に関する学科を卒業している場合、高卒であれば5年大卒・高専卒であれば3年以上電気通信工事に関する実務経験があれば、一般建設業の電気通信縁工事の専任技術者になることが出来ます。
・電気工学
・電気通信工学
実務経験だけでなるには
『資格』・『学歴』がない場合でも、電気通信工事に関する実務経験が10年以上あれば、一般建設業の電機通信工事の専任技術者になることが出来ます。

(4)一緒に取ることをお勧めする他の専門工事!
電気通信工事は、特別で他の専門工事と一緒に取られることがない工事だと感じています。今後も建設業の中で伸びていく業種ですが、人材がいないことが大きな問題になっています、そこで国土交通省がそんな人材不足を解消するために平成29年に電気通信工事に係る新しい資格を新設しました、電気通信工事施工管理技士という資格です、「電気通信工事施工管理技術検定」も平成31年より実施されています。

2.造園工事とは、
造園?、建設業に関係あるのってまさは最初思ってしまいました😁!

(1)造園工事に該当する工事とは…、
造園工事は、整地、樹木の植栽、景石の据付け等により庭園、公園、緑地等の苑池を築造し、道路、建築物の屋上等を緑化し、又は植生を復元する工事のことです。
具体的には、植栽工事、地被工事、景石工事、地ごしらえ工事、公園設備工事、広場工事、園路工事、水景工事、屋上等緑化工事、緑地育成工事等が該当します。
・植栽工事…植生を復元する建設工事もふくまれます
・地被工事…地被とは、地面を覆う植物のことです、芝生やコケ類等を庭などのに施す工事のこと
・景石工事…景石とは、日本庭園などで風致を添えるためにところどころに置かれている石のことです、この景石を据付ける工事のこと
・地ごしらえ工事…木の伐出後に残った幹・枝仮払われた低木・雑草などを整理して、植栽工事を行いやすくするための工事のこと
・公園設備工事…花壇、噴水その他の修景施設、休憩所その他の休養施設、遊戯施設、便益施設等の建設工事が含まれます
・広場工事…修景広場、芝生広場、運動広場その他の広場を築造する工事のこと
・園路工事…公園内の遊歩道、緑道等を建設する工事のこと
・水景工事…噴水・人工滝・ビオトープ・ミストなどの水景施設を設計・設置・保守する工事のこと
・屋上緑化工事…建築物の屋上、壁面等を緑化する建設工事のこと
・緑地育成工事…樹木、芝生、草花等の植物を育成する建設工事のこと(土壌改良や支柱の設置等を伴う工事)

(2)他の専門工事との区分
この造園工事は、電気通信工事と違った意味で特別な工事です、他の専門工事と迷われる方もいないですよね😁!

(3)一般建設業の造園工事で専任技術者になるための要件
※専任技術者になるための要件は記載しておきます、参考にしてください🙄!

①『資格』でなるには
・1級造園施工管理技士
・2級造園施工管理技士
・技術士・総合技術監理(建設)
・技術士・建設「鋼構造及びコンクリート」・総合技術監理(建設「鋼構造及びコンクリート」)
・技術士・森林「林業」・総合技術監理(森林「林業」)
・技術士・森林「森林土木」・総合技術監理(森林「森林土木」)
・技能検定・造園
②『学歴+実務経験』でなるには
『資格』を持っていない場合であっても下記に関する学科を卒業している場合、高卒であれば5年大卒・高専卒であれば3年以上造園工事に関する実務経験があれば、一般建設業の造園工事の専任技術者になることが出来ます。
・土木工学
・建築学
・都市工学
・林学
③実務経験だけでなるには
『資格』・『学歴』がない場合でも、造園工事に関する実務経験が10年以上あれば、一般建設業の造園工事の専任技術者になることが出来ます。

(4)一緒に取られた方が良いとお勧めしている専門工事
※許可を取る際に、ご自分の会社でやられている工事、また持っている資格を考慮し一緒にに取られることをお勧めしている業種です、参考にしてみてくださいね🙄!

①土木一式工事、②とび・土工・コンクリート工事、③舗装工事

本日は「電気通信工事と造園工事」です、次回は「さく井工事と建具工事」の予定でーーーす、次回も「戸田市の行政書士・まさ🤗のブログ!」よろしくでーす(*^▽^*)!

本日ご紹介するパワースポットは、またまた熊本県小国町にあります押戸石(おしといし)の丘です、今日は「鏡石」です、この石には太古のシュメール文字が刻まれているそうでーす(*^▽^*)!

行政書士・まさ行政書士・まさ

最後までまさのブログにお付き合い頂きありがとうございます、「まさ」は気さくな行政書士です、お困りのことがありましたらお気軽にご相談・お電話ください、現在初回のご相談は無料でご対応させて頂いています、そのご依頼いただいた場合は報酬が発生しますが…😂、その際にも報酬に関してもしっかりと説明と提示をさせて頂きますので安心してくださいね!、まさは建設業許可には詳しいです、特に解体業の方を応援しています!建設業許可のことでお困り・お悩みの方は是非一度まさに電話してみてください🤗!